
私たちネクストシフト株式会社は、金融の新しい形「インパクト投資=社会に良い事業への投資」を行う会社です。
私自身、長年金融業界に携わる中で、金融の本質は、お金の流通を通じて多くの人を幸せにすることだという考えに至りました。投資である以上、経済的リターンを追求するのは当然ですが、投資活動を通じてそのお金が有益に活用され、社会課題の解決につながることが大切だと考えています。
インパクト投資という考え方は、最初にG8で提唱され、「収益性と社会性の両立」を追求するものとして、世界でも注目を浴び始めていますが、日本においてはまだ始まったばかりです。私たちネクストシフト株式会社は、「収益性と社会性を両立させる次の時代の金融へのシフト=ネクストシフト」を目指します。
また、私たちは、鳥取という日本で一番人口が少ない県を拠点とし、世界的なインパクト投資会社を目指していきます。 日本一人口が少ないからこそ多くの社会課題があり、そこから見えてくる日本や世界の解決すべき社会課題もあります。
ネクストシフトは投資家・投資先双方の幸せを考えて事業に取り組んでまいりますので、ご支援の程どうぞよろしくお願い申し上げます。
当社の社名ネクストシフトは、「次の時代に移行すること」を意味します。
従来の金銭的利益追求のみではなく、金融を通じて、地球規模で深刻化する社会・環境問題を解決し、次の時代を創ることを目指します。
代表取締役社長CEO
1967年生まれ。鳥取県八頭町出身。同志社大学卒業。
1991年に三菱銀行(現三菱UFJ銀行)に入行し、為替資金部などに勤務後、ソフトバンクに転じ財務部にて大型の資金調達などに従事。
その後、複数回の起業、SBIホールディングス㈱取締役常務執行役員などを経て2012年よりヤフーの金融事業の立ち上げを行う。
2013年よりワイジェイFXの代表取締役社長CEOを務め、業績を大幅に拡大させたのち退任。2016年に当社を創業。
銀行・証券・保険・住宅ローン・FX・投資助言業など幅広い金融事業に従事したほか、広くインターネット事業に関ってきた。
これまで、上場企業2社で代表取締役、上場企業3社で取締役。
取締役
「全人類が食糧・医療・教育を得られる社会を金融面からつくる」ため、日々奮闘中。
取締役
1967年生まれ。千葉県出身。早稲田大学卒業。 金融、不動産業界に従事した後、1995年に行政書士登録。行政書士業務及び大手資格予備校で専任講師を務める。 2005年以後、中小証券会社の再生/新規事業(FX、M&A)、貸ビル業者の新規事業(ネット通販)、大手コンサルティング子会社の新規事業(M&A)に参画。 2012年、大手司法書士・行政書士法人に所属し、事業部長として主に行政書士業務(建設業、宅建業、金融商品取引業、ファンド業、貸金業等)に従事。 2018年6月より当社取締役。